仕訳プリント② 手形・返品・内金 

次の取引を仕訳しなさい。

問1~9  問10~18  <問19~26>

19.品川商店から商品¥150,000を仕入れ、代金は同額の約束手形を振り出して支払った。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

仕 入150,000支払手形150,000

【解説

仕入(費用)が増加したので借方(左)に仕入150,000、支払手形(負債)が増加したので貸方(右)に支払手形150,000を示します。

20.港商店への買掛金の支払いとして、¥200,000の約束手形を振り出した。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

買掛金200,000支払手形200,000

【解説

買掛金(負債)が減少したので借方(左)に買掛金200,000、支払手形(負債)が増加したので貸方(右)に支払手形200,000を示します。

21.品川商店に振り出した約束手形¥150,000の支払期日となり、当座預金から引き落とされた。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

支払手形150,000当座預金150,000

【解説

問19の続きです。
支払手形(負債)が減少したので借方(左)に支払手形150,000、当座預金(資産)が減少したので貸方(右)に当座預金150,000を示します。

22.港商店あてに振り出した約束手形¥200,000につき、当座預金から期日決済された。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

支払手形200,000当座預金200,000

【解説

問20の続きです。また、問21と同様に「支払手形を当座預金口座から支払う」仕訳ですが、問題の文言が問21とは異なることに注意してください。

問題文の「港商店あてに振り出した約束手形」から、当社が港商店に対して振り出した(=渡した)支払手形についてのことだとわかります。
また、「決済」とは、お金のやり取りが完了したことを意味しますので、本問では「支払手形の支払いが完了した」ということになります。

支払手形(負債)が減少したので借方(左)に支払手形200,000、当座預金(資産)が減少したので貸方(右)に当座預金200,000を示します。

23.大田商店へ商品¥600,000を売り上げ、代金のうち¥200,000は同店振出の約束手形で受け取り、残額は掛けとした。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

受取手形200,000売 上600,000
売掛金400,000

【解説

受取手形(資産)が増加したので借方(左)に受取手形200,000、売掛金(資産)が増加したので借方(左)に売掛金400,000を、売上(収益)が増加したので貸方(右)600,000を示します。

24.世田谷商店からの売掛金の回収として、同店振出の約束手形¥180,000を受け取った。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

受取手形180,000売掛金180,000

【解説

受取手形(資産)が増加したので借方(左)に受取手形180,000、売掛金(資産)が減少したので貸方(右)に売掛金180,000を示します。

25.大田商店から受け取っていた約束手形の支払期日が到来し、¥200,000が当座預金に入金された。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

当座預金200,000受取手形200,000

【解説

問23の続きです。
当座預金(資産)が増加したので借方(左)に当座預金200,000、受取手形(資産)が減少したので借方(右)に受取手形200,000を示します。

26.世田谷商店振出の約束手形が期日に決済され、¥180,000が当座預金に入金となった。

借 方 科 目 金  額 貸 方 科 目 金  額
<解答・解説>ここをクリック

【解答】

当座預金180,000受取手形180,000

【解説

問24の続きです。
当座預金(資産)が増加したので借方(左)に当座預金180,000、受取手形(資産)が減少したので貸方(右)に受取手形180,000を示します。